別れさせ屋

モラハラ彼氏と今すぐ別れたいのなら別れさせ屋へ相談してください

(株)ジースタイル
staff

彼に対して『偉そう・・・』『他人の事を心配しない・・・』などの、“思いやりの無さ””優しさのなさ”を感じた事はありませんか?

あるいは、自分の思い通りにならない事があると、直ぐにキレて、暴言や罵倒する男っていませんか?

例えば、仕事が終わって疲れている時にデートをしたとします。
本当に大変な仕事で疲労困憊の時、心を許した彼に『疲れた・・・』と言った発言に対し、彼が発した台詞が

「おいっ!お前だけが疲れてるんじゃねぇんだぞ!!」と、キレたうえ暴言の嵐、さらには説教。

最後には「お前のせいで俺まで気分が悪い謝れ!」と謝罪まで要求してくる彼氏ってどう思いますか!?
仕事で疲れている彼女に対し気遣う言葉も何もなく、逆にキレて罵倒する優しさの欠片もないモラハラ男。

先日、弊社にあったモラハラ彼氏と別れたい相談者女性からの相談です。

実はこのモラハラ男性、モラハラだけではなく、相談者女性からお金や物品を借りているにも関わらず、返済も返却もせず。
相談者女性は、彼に対しての恐怖心から、お金の返済や、物品の返却を求める事も出来ていません。
お金の返済や、物品の返却の要求を彼に告げた時に、彼がキレて何をして来るのか怖くて仕方がないので、返済、返却の要求が出来ないそうです。

今後、モラハラが更にエスカレートしていき、言葉の暴力だけでなく肉体的暴力になっていく可能性も高い為、既に恐怖心を植え付けられている相談者女性が怯えるのも仕方ありません。

何度も別れ話にはなるそうですが、暴言を吐いた翌日には、相談者女性の事を
「俺が悪かった」「大好きだ」「お前が必要だ」「お前しかいない」
等と甘い言葉を使って相談者女性に優しくし、愛情が無くなったわけではない相談者女性も流されるまま、別れられずにズルズルと関係を続けてしまうという悪循環に陥ってしまっていました。

参考記事:別れさせ問題を解消出来ますか?別れさせ屋への依頼を検討してみましょう

モラハラをしている人は、自分がしているモラハラ行為が間違っている事だと思っていません。
なぜなら、モラハラをしている人は、大した事のない小さな間違いをも許さず、非難罵倒し、相手にに恐怖心を与えていくやり方で自分は全て正しいから相手に教えてやっているという、相手の気持ちを考えられない間違った正義を押し付ける人なので、自分が間違っているとは到底気付いていないのです。

モラハラ男性と関係を続けていても、相談者女性は幸せを掴む事はできません。
長く付き合っていると、モラハラ=愛情と錯覚してしまい自身で別れる事が難しくなってしまいます。
相談者女性の為に、一刻も早くモラハラ男と切ることを提言します。

自身で、別れたいが別れる決断ができない、別れる事が出来ない状況であれば、依頼者の身の安全を第一にモラハラ男と別れさせる提案ができる別れさせ屋ジースタイルへご相談下さい。

ABOUT ME
G-style名古屋
G-style名古屋
担当者
別れさせ屋や復縁屋で業界トップクラスの実力を誇るジースタイルグループの名古屋支社から復縁の方法や別れさせの方法を発信していきます。
記事URLをコピーしました