心が楽になる生き方を求める現代人はとても多く、心が楽になる生き方を説明する本は多数出ています。(※参考記事:復縁屋とは? )
現代人は様々なストレスを抱えており、ストレスの原因が他人との交わりになっているケースは少なくありません。
ストレスの原因が他人との交わりになっている為、現代社会で人との交わりを無くして生きる事は難しく、心が楽になる生き方が出来ない方は少なくありません。
会社でのストレス、友人とのストレス、学校でのストレス、家庭でのストレス。
現代人の多くはコミュニケーションの取り方を忘れてしまい、心に負担が掛かるコミュニケーションを取ります。
小さな事からコツコツと積み上げて信頼を掴み取る方法ではなく問題が起きそうになったら小さなコミュニケーションを取ろうとし、事前に対応しておく事で問題が発生しない様にするのではなく自分を守る事で問題が発生しない方法を選択しています。
自分を守る為に問題が発生しない方法を取るので、自分では問題が発生しない様に行動しているつもりになるのですが実は他人とのコミュニケーションの間では小さな問題が積み重ねられ、他人との間に問題が生じてしまいます。
他人との間に問題が生じている事に気付かないので気付かない間に発生する問題が大きくなり、大きくなっている事に気付いた時にはストレスを感じる生活を強いられ、心に掛かる負担が大きくなった時には心が楽になる生き方を求める様になります。
心が楽になるのは難しい事ではないのですが自分を守る生き方をしている方には心が楽になる生き方はとても難しい事をしている様に感じてしまいます。
復縁したい方にも今の生き方について疑問を持って頂きたく、心が楽になる生き方についてどうすれば楽になれるのか?を参考にして頂く復縁ブログになります。
参考記事:復縁できる人と復縁できない人には分かり易い大きな差があります。
相手に期待しない生き方をしていますか?
先日復縁相談に来られた女性の話しですが、女性が言うには、「私はこんなに尽くしていたのに、なんで分かってくれないのか。別れたい彼の気持ちが分からない」という相談をされました。
相手に期待している為、裏切られた気分にさせられた経験をした事がある人は多いと思います。
相手に期待すればするほど期待した結果にならなかった時の落胆は大きくなり、落胆が大きければ大きいほど裏切られた気持ちになり、他人への過度な期待は自分が生きづらくなるのです。
例えば、分かり易いところで友人から借金をして借金を友人から返してもらえない時、返してもらうのが当たり前!という考え方と貸したものは返ってこないのが当たり前!という考え方があります。
最初から返ってこないのが当たり前!という考え方の場合、返済してもらったらラッキーになりますが、返してもらうのが当たり前!という考え方だと、いつ返すんだ?返すのが当たり前なのに約束が違うじゃないか!とストレスを感じてしまいます。
最初から返ってこないのが当たり前!という考え方なら、お金を貸す時に何度お願いされても自分にとって必要なお金なのですからお金を貸しません。
お金を貸さない!と決めていれば、借金の相談をされても『貸せるお金は持ってないよ。』の一言で後々のトラブルに巻き込まれる事もありません。
相手に期待すればするほど余計なトラブルに巻き込まれる事もありますし、相手に期待するからこそトラブルを招いてしまいます。
相手に期待すると楽に生きれなくなる理由
- 期待通りにやってもらえないからイライラする。
- 求めた通りに返ってこないからイライラする。
相手に期待すればするほど幻滅してしまい、要求や期待に応じてもらえない結果になるのでストレスを感じてしまいます。
良い結果になれば…と期待すればするほど期待値も上がり、頭の中で上がった期待値への裏切りを感じて楽に生きれなくなってしまいます。
もっと楽に生きてもいいじゃない?
期待すればするほど裏切られた時のストレスを感じてしまいます。
裏切られた時のストレスは心への負担が大きく、裏切りの代償は自らに及びます。
例えば、子供への期待が大きい親は子供が出来ない事に対してストレスを感じてしまいます。
期待すればするほど自分の考えと同様に出来ない子供に対してストレスを感じてしまいますが、大人の考えと子供の考えや行動が必ずしも一致する事はないのです。
子供の勉強は年齢にあった身の丈相応の勉強を学びます。
国語であっても数学であっても一度経験した大人は過去の大変さを忘れて今自分が出来る事と比較してしまいます。
期待が大きければ大きいほど自分で自分にストレスを与えてしまい、ストレスの捌け口が子供になってしまいます。
子供が言う事を聞かないからではなく、自分の思い通りにならないから怒りだし、勝手に期待していた自分に怒りを向けるのではなく期待していた相手に怒りを向けてしまうので心がすさんでいきます。
相手に期待しない生き方は期待して裏切られるストレスを感じなくなりますので、もっと楽に生きられる結果にも繋がります。
もしあなたが「常に相手に対し幻滅」しておく事が出来たなら?
もしあなたが常に相手に対し幻滅しておく事が出来たなら幻滅しているので期待をしませんし、出来るであろうという期待を持ちません。
元々出来ないと思っているのですから協力する際も諦めた上で協力します。
諦めた上で協力するので出来ない前提の協力であり、出来た時には想定外の事になる為、喜びもひとしおになります。
例えば入店したお店の店員の態度が無愛想で失礼な態度でも期待していないから軽く流せます。
部下が言った通りに働いてくれなくてもでも元から期待してないので出来そうにないところを事前に察知して行動し、失敗を無くすようにも出来ます。
失敗を事前に察知して失敗しない様に出来るのでストレスにもならず後々楽に生きる事にも繋がります。
偉人達の相手に期待しない生き方とは?
【ジョージ・アイリス】
二つの法則を守る限り、他人に失望することはない。
法則1.その人間が何者か知る。
法則2.その人間にそれ以上期待しない。
【ヘンリー・フォード】
現代の悩みは、人が自分のために何かをしてくれるものと期待している人間が多すぎることだ。今日の大部分の問題の解決は、自分で何かをする一人一人の中に見出される。
【ジェラルド・ジャンポルスキー(アメリカの精神科医)】
心の平和を得るためには、人を変えようと思わないことです。
人をありのままに受け入れることです。
本当に受け入れると言うことは、何も要求せず、何の期待もしないということです。
心が楽になる生き方をするには?
心が楽になる生き方をするには他人に期待しない事を書かせて頂きましたが、他人に期待しない生き方をすれば心が楽になる訳ではありません。
他人に期待しない生き方をすれば心が楽になるのではなく、自分の考え方を少し変えるだけで心が楽になる生き方に変わるのです。
他人に期待していた事はもちろんですが、今まで自分が苦しいな…と思う生き方は自分には合わない生き方であり、無理をしている生き方でもあります。
無理をすれば無理はどこかで負担が掛かり、負担が掛かれば生きる事が辛くなります。
心が楽になる生き方をしたいなら今の生き方を見直さなければなりません。
今の生き方を見直すので心が楽になる方法に辿り着き、自分に負担が掛からない生き方へと変わっていきます。
今あなたが生きる事に負担を感じているなら今まで生きてきた生き方を否定しなければなりません。
今までの生き方を変えるのはとても大変ですが、少し大変な思いをするだけでその後の人生が大きく変わります。
心が楽になる生き方をするには人それぞれの考え方があり、人それぞれにあった生き方がある事を知らなければなりません。
誰かの真似をするのはもちろん良い事ですが、誰かの真似をするだけでは自分にあった生き方には辿り着けません。
心が楽になる生き方を学べば自分への負担も軽減され、人間として魅力的な人物として変わる事も出来ます。
生きるという事はとても大変な事であり、生きる事はとても辛い事ですが心を楽にする生き方に向けて少しの努力をするだけで大変な事や辛い事が大変だと感じない生き方が出来る様になります。
コメント