復縁方法

本気です!真剣です!!と口にするだけでは恋人に気持ちは伝わらない

復縁工作名古屋
staff

復縁相談を頂く際にメールやlineでご相談内容を頂きますが、メールやlineの相談内容が適当であったり、状況ををお伺いさせて頂く際に真剣さが全く感じられない相談者様がいらっしゃいます。

真剣に相談をしていれば相手に真剣さは伝わりますし、『真剣です!!』と言うから真剣さが伝わるものではありません。

本気や真剣という言葉は単語を口にすれば伝わるものではないのですが、真剣です!!本気です!!と言えば真剣であり本気だと思っている相談者様も少なくないのです。

そして、こういった事すら分からない相談者様の本気や真剣というのは恋人には伝わりませんし、恋人に相談者様の本気や真剣さが伝わっているので別れを告げられて復縁屋に相談する羽目になっているのですから、別れた後も本気や真剣さが伝わらない相談者様に言える事は『あなたの本気度は伝わりませんし真剣さもないから恋人から別れを告げられたんじゃないですか?』としか言いようがないのです。

※参考記事:復縁する為の話し方への理解を復縁したいなら知る

恋人にも『本気で好きなんだ!!!』という言葉や『真剣に結婚を考えていたのに!!!』という言葉を伝えているだけで、本気で好きな人がこんな事をするの?真剣に結婚を考えていた人が言うセリフ?と思われているのが真剣さを全く感じない相談者様の言動や態度になります。

復縁屋に相談すれば恋人との復縁を本気で考えている!!!と思い込んでいる相談者様もいらっしゃり、本気で復縁を考えているから復縁屋に相談する訳でもなく、真剣に恋人との未来を考えている復縁屋に相談する訳でもありません。

復縁屋に相談するのは一人では復縁できる方法に辿り着かず、相談者様だけでは復縁出来ない事に気付いたから専門家に頼るだけであり、本気だからでも真剣だからでもないのです。

※参考記事:復縁したいけど1人では難しいなら専門家に頼る事は大切です

本気度や真剣さを感じない相談者様の本気や真剣さは他の相談者様と比較すれば明らかな違いがあり、復縁に対する想いの違いを復縁相談を承る復縁屋はすぐに気付きます。

しかし、残念ながら真剣さや本気の伝わらない相談者様は相談者様の本気や真剣さが強いものであると信じて疑わず、全く真剣さや本気が伝わらないのは相談を聞く側にあるとさえ考えます。

本気や真剣さが伝わらないから恋人も相談者様の元を離れていき、復縁を考えなければならない結果になったのですが、真剣さや本気が伝わらない相談者様には離れていったのは恋人だけなのか?を良く考えて頂きたいと思うのです。

少なからず復縁屋は復縁を望む相談者様の味方ですが、味方のはずの復縁屋ですら見放しているのが真剣さや本気が伝わらない相談者様なのです。

真剣さや本気が伝わらないから復縁屋が味方にならないなら復縁屋なんて必要ない!!と復縁屋を切っているつもりになるかもしれませんが、恋人も相談者様に対して必要ない!!と切り擦れてたから別れを告げられたのです。

そして、復縁屋からも真剣さや本気が伝わらないので、この相談者様の相談にのる必要がない!!と切り捨てられているのですから、周りから人が去っていくのに相談者様は自分が周りを切り捨てていると考えるのです。

切り捨てられているのは誰か?に気付けなければ復縁は難しいですし、復縁出来ないどころか年を重ねるにつれて周りから人がいなくなっている事に気付くのはまだまだ先の話しになります。

本当に復縁したいなら交際していた恋人からも切り捨てられ、復縁の味方になる復縁屋からも切り捨てられるような考え方は直ぐにでも変えなければなりませんし、真剣さも本気も伝わらない相談者様の復縁したい気持ちに対して疑問を持つ事を勧めています。

※参考記事:復縁活動中のあなたの頑張ってる!は復縁したい相手に伝わらない

ABOUT ME
記事URLをコピーしました