復縁相談

復縁相談で厳しい言葉を掛けられるのが嫌な人は相談するだけ無駄

復縁工作名古屋
staff

復縁相談を頂く方々に「話したばかりの知らない人に、そんな事を言われたくない!」と仰る方もいます。

  • お電話をくださった相談者は既婚者で復縁したい相手は不倫関係。
  • 2人の間に子供が出来たけど離婚する気がない相談者は不倫相手に堕胎を頼みました。
  • 泣く泣く堕胎をした不倫相手との関係は堕胎がキッカケで別れます。
  • しかし離婚はする気はないが不倫関係に戻りたい。

上記の様なご相談を頂いた方の状況で相談者が口にした言葉は下記になります。

  • 最終的には向こうが決めて堕ろしたんだし自分に責任はない
  • まぁでも子供を堕ろしてくれるくらい俺の事を好きなんだから復縁できると思うんですよね~
  • この内容なら簡単ですよね?

笑いながら堕胎したのは自分の責任ではないといった相談者に対して弊社スタッフがお伝えした事は『もし簡単に復縁できると思うならご自分で頑張れば良いんじゃないですか?』という返答です。

無責任な考えで不倫をして無責任な考えで堕胎し、無責任な考えで愛想をつかされた相手と復縁したいと口にする相談者に『そうですね!そんなに好かれてるなら簡単に復縁できると思いますよ!!』と口にする復縁屋があるなら教えてもらいたいとも思います。

他人を傷つける事を何とも思ってない相談者に対して優しい言葉を掛けて復縁できるでしょうか?

参考記事:不平不満や愚痴しか言わない復縁相談者

相談者は不倫相手に復縁をお願いする立場であり、立場すら理解してない方に立場を弁えさせる為に厳しい事を伝えるのは当然です。

そもそもの話しが、どんな理由であれ好きではなくなったから不倫相手は別れを告げてきた事が分かるのですから不倫相手に対して申し訳ないという気持ちが一切伺えない相談者に呆れない方がおかしいとも言えます。

相談者は『本人にはちゃんと反省してるって言いますよ!!』と怒りますが、反省してる人が笑いながら堕胎したのは自分の責任ではないと誰にも言う事はありません。

参考記事:復縁したいなら【基本】が分からなければ応用は使えません

『あなたの反省は何も反省してないから伝わる訳がありませんよ。』とお伝えすると「何も知らない話したばかりの人にそんな事を言われたくない!」と仰います。

何も知らなくても反省してるかどうかは話せばすぐに分かるものであり、反省してると思い込んでるのが相談者のみだという事を理解してない人に反省してないと伝えるのは当たり前の事です。

これを厳しい言葉と捉えればどうやって復縁できるでしょうか?

厳しい事ではなく人間関係を構築する上で当たり前の事と考えられなければそもそも復縁出来ませんし、何の相談なのかも分かりません。

復縁相談をして厳しい事を言われるのが嫌だ!と思う方は復縁できる事は一生ない訳ですし復縁相談をしない方が良いかと思います。

参考記事:元彼(元彼女)の立場に立って考えられる人に自己中思考を自己改善しよう

ABOUT ME
G-style名古屋
G-style名古屋
担当者
別れさせ屋や復縁屋で業界トップクラスの実力を誇るジースタイルグループの名古屋支社から復縁の方法や別れさせの方法を発信していきます。
記事URLをコピーしました