復縁したい方とよくお話をするんですけど、考えが甘い方が多いです。
まず言います。
あちこちのブログなんかでよく言われている事ですけど、あえて言います。
新しく知り合った人はゼロからスタートですが、復縁はマイナスからのスタートです。
これをまずしっかり頭に入れてください。
あなたは今マイナス10なのか、マイナス10000なのかは知りませんが、とにかくマイナスです。
新しく知り合った人より確実にマイナスです。
これをきちんと理解していたら、そんなに甘い考えにならないはずなのですが、甘い考えの人が多い事を考えると、理解していないからとしか、言いようがありません。
それに新しく人と知り合う事が簡単な時代になりました。
SNS、マッチングアプリ、オンラインゲームなど、ある程度相手とコミュニケーションを取ってから、会う意思がお互いにあれば会えるツールが乱立しています。
今後、この様なオンライン化はさらに進むでしょう。
いくらでも新しい出会いがある中、要はゼロスタート、むしろコミュニケーションを取ってから、双方合意で会うことができるので、プラススタートで会うことができる機会が沢山あるという事です。
なのにどうして、復縁に対してそんなに甘い考えでいられるのか、謎で仕方がないんですよね。
焦りはダメですし、しつこくするのもダメですが、そんなに悠長に構えていられるほど甘くはない。
自分の現状をまずはきちんと受け入れることが、復縁へのスタートラインです。
マイナスいくつか知りませんけど、とにかくマイナス。
誰かにハンデをあげた状態から、スタートするんです。
ハードモードです。
もしかしたら、スーパーハードモードです。
それでもどうにかするという、強い気持ちはありますか?
復縁依頼は工作員がいくら頑張っても、あなたが頑張らないと意味がなくなります。
まずは現状を受け入れて、自分の立ち位置を知る。
振られたなら嫌われていると思ってるくらいで、ちょうどいいかと思います。
それを受け入れた上で、どうしても相手と戻るんだ、その為になら頑張るんだという気持ちを持って欲しいものですね。
コメント